忍者ブログ
人形ハ、オ好キデスカ?
[12] [13] [14] [15] [16] [17]

2025/02/09 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2011/04/20 (Wed)


モディ子さんにワンピを作ってやったので、
昨日はそれに合わせたコートでもと思いセッセと作ったのだが・・・
頭に描いてたものとは、全く違うものになっちまったぜぃ!
しかも、手持ちのホックが黒しかなくて、リボンで結んだら益々予定外な展開に。

どう見ても、これはあたしの世界観じゃぁない。
こんなハズじゃなかった!
とほほのほ。でゴザイマス。
デザインから考え直さねばなりませぬよ。

でも、
ModigliはPちゃんや火曜日子より背が高いこともあって、
縦長のラインが出せるのはいいネ。
かといって、MSDサイズほど大きくもないし。
そして、手が長いのも好きなところだったりします。
個性的な体型だけど、意外に洋服作りが楽しい人形だったりするですよ。
てことで、デザインから練り直しだぁーーーっ!orz

拍手

PR

2011/04/17 (Sun)
気が付くと、随分と放置状態でした。
3月11日の地震以来、地震でもないのに揺れてたり・・・
目眩やら頭痛やらでイマイチな日々。
相変わらず緊急地震速報の警戒音が流れる度に
ドキッとして体が緊張しますがとりあえず元気です。

そんな日々の中、
やっとうちのModigliにヅラがぁ〜♪



Crobiさんちで購入。
とりあえず、ショートボブにしちゃった。
どんな髪型がベストなのか分からないけど、
ひとまずこれで一安心っと♪
なんでしょうねぇ、基本のタイプが決まらないと洋服も何を作っていいのやら。
イメージが掴めず、地味に悩んだりするのです。



ようやく暖かくなってきたし、
うちの娘達も着た切りスズメちゃん軍団になってるし・・・
そろそろ材料買い出しに行かなきゃねぇ。
洋服作ってあげなきゃ!ですわよ。
そろそろ重い腰を上げるべよ。

ていうか、
いい加減この子に名前を付けてあげなきゃ!


拍手


2011/01/24 (Mon)
昨日は、Modigliにボアウィッグを作ってやってました。



さすがにサイズが合ってるとシックリくるね。
でも、このままだとなんだか少年っぽいので・・・



三つ編み付けて、おさげちゃんにしちゃった。
眉毛、少し太くして正解だったなぁ♪
しばらくは、この手作りウィッグで凌ごう。

てことで、大きさ比べデス。



Modigliをいじった後に、
Pちゃんや火曜日子をいじると、
「こんなに小さかったっけ???」と思っちゃう。
それもこれも、頭の大きさがあまりに違うからなんでしょうけどね。
3人とも、基本同じ服装で同じ靴を履かせてます。
Modigliが着てるのは、火曜日子のワンピースにPちゃんのジーンズ。
本来長袖のワンピが、Modigliだと七分袖のオーバーブラウスだよね。
こんだけ大きさが違うのに、
他の子と着回しが出来ちゃう不思議な体型。
しっかし、こうやって並ぶとほんとに頭大きいよね。

拍手


2011/01/23 (Sun)


手持ちのウィッグをいろいろ被せてます。
普通のウィッグだと、小さ過ぎて対応出来ず。
大きいサイズだと、まだなんとかなるんだろうけどなぁ。
で、以前つぐみに作ってやってたボアウィッグを被せてみたわけです。
勿論サイズは合わないので、
上に乗せてるだけだったりするんですけどね。
後ろはニット帽でごまかして。
ボアのおさげウィッグも、いいかもぉ〜。
ボアウィッグなら簡単だし、
気に入るウィッグが見つかるまでなんとかしなきゃいけないもんねぇ。
ユノアから拝借してるモヘアウィッグとボアウィッグで乗り切るぞ!
ボアウィッグ作りしなきゃ!デス。

加工した写真だと分かり難いかな・・・
てことで、コチラもペタッ。



そうそう、眉毛をオーバメイクしたです。
でも、コーティングしてないのでそのうち元に戻るかもだけど。

拍手


2011/01/22 (Sat)


恒例の起きて自然光でゴザイマス。
一晩経って、改めて見ると
うぅむ・・・やっぱり、もうちょっと眉毛は太い方がいいネ。とか。
下睫毛の失敗が気になったり。
やっぱ、再メイクコースかな。
Modigliは白肌なので、顔だけ色が入ってるのも不自然だと思い、ボディもメイクしてたりします。うっすら程度だけどね。
それにしても、なぜウチの子は幼さがないのだぁーーっ?!
公式もよそのModigliも幼さがあって可愛いのに・・・
そんなこんななウチのModigliです。



Modigliはボディが個性的と思ってたんだけど、
結構ヘッドも個性的なんですね。
下膨れというのか・・・ちょっと口回りが動物的。
ノーメイクのヘッドを見たとき、
あまり可愛くないと思ってしまったことはナイショ。
でも、いじるうちに可愛く見えてきてホッと一安心。
つまり、クセがあるけど味のあるヘッドなんだろうなぁ。



体型も上半身が華奢で、下半身がしっかり肉が付いてるモデリング。
腕が細くて長いのに、足は短めだったり。
でも、細くて長い腕は大好きなんだよねぇ。
サイズ的には上半身は火曜日子サイズで丁度いいんだけど、
袖や丈は短くなってしまいます。
袖丈は、Pちゃんサイズでも短くなっちゃう。
ジーンズは、Pちゃんサイズで丁度いいです。
Pちゃんより一回り背が高いけど、足が短いおかげでしょうね。
なかなか面白い子ですよ♪

てことで、折り畳んだ先は・・・
昨夜iPhoneで写真撮ってinstagramで遊んだ写真なんぞ。

拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
てんこ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
猫と人形がダイスキなのデス。
ときどき猫の人形を創ったり、人形の洋服を作ったりもしマス。
でも、基本はダラダラと生きてマス。

*** ウチのお人形たち ***

柚子(Unoa Quluts Lusis)
つぐみ(Petite Ai Gabriel)
あずみ(Tuesday's Child Beige)
瑞樹(Tuesday's Child Maret)
凛(Doll Factory Dalsoo)
うらら(SlinkyNeko Borry)
このみ(Bisou Ai Bonbon)
璃子(Pocket Fairy noma)
瑚子(secretdoll Person 21)
小豆(Brownie)
小春(PIPOS Heero)
璃来(Ange Ai Uri)
知夷(Lati Yellow Lea)
なずな(iMda Doll Modigli)
すずな(iMda Doll Gian)

花音(SD 旧Nono)
紗夜(SD 旧4番ヘッド)
侑吏(13SD 旧28番ヘッド)

フリーエリア
最新CM
[10/21 てんこ]
[10/21 K◎]
[12/05 てんこ]
[12/05 K◎]
[04/09 てんこ]
最新TB
最古記事
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
○sozai:グリグリの世界○ Template:hanamaru.